かっこよい人

出演作が途切れない!パワフルに活躍する風吹ジュンさん、昭和、平成、令和を駆け抜けた俳優人生を語る

吉田修一原作小説の映画化『愛に乱暴』で主人公(江口のりこ)の姑を演じている風吹ジュンさん。俳優として出演作が途切れないパワフルな風吹さんに、この映画の魅力とともに、キャリアの変遷、エネルギーの源、好奇心旺盛な私生活など、さまざまなお話を伺いました。

風吹ジュン(ふぶきじゅん)
1952年5月12日生まれ。富山県出身。
1975年ドラマ『寺内貫太郎一家2』で俳優デビュー。その後、数々の映画、ドラマで幅広く活躍。『無能の人』(1991年)で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。『コキーユ~貝殻~』(1999年)で報知映画賞主演女優賞を受賞。近作は『浅田家!』(2020年)『Arcアーク』(2021)『658km 陽子の旅』(2023)。最新作は『アイミタガイ』(2024年11月1日公開)
目次

役と実生活が同じ? 嫁と姑の関係性

映画『愛に乱暴』は、夫の真守(小泉孝太郎)の無関心に耐えながらも、丁寧な暮らしを維持している主婦の桃子(江口のりこ)の物語。しかし、近所で起こった火災、可愛がっていた野良猫の失踪などをきっかけに崩れていく……というヒューマンサスペンスです。

風吹さんは、離れに暮らす息子夫婦と同じ敷地内で暮らすお姑さんの照子を演じています。まず本作の魅力と役作りについてお話を聞きました。

映画『愛に乱暴』では主人公・桃子のお姑さんとして絶妙なお芝居を披露されていますが、この映画に臨むにあたり「キャラ作りの課題が大きい」と考えていたそうですね。具体的にどういうことでしょうか?

風吹ジュンさん(以下、風吹)
私は実生活でもお姑さんなんです。だからお嫁さんへの接し方など理解はできるのですが、それをどう表現するのかを考えましたね。照子と桃子は、すごく仲のいい嫁姑ではないけど、歪みあっているわけでもない。お互いに捉え所のない関係なんです。なんとなく不安定な嫁と姑という関係性を演じられたら……と思いました。

照子のキャラクターはどう解釈されていたのですか?

風吹
息子の真守が、何か隠していることがあるのではないかとずっと思っていたけれど、それが何かを詮索することなく、真守が受け入れたことならば、自分も受け入れるというスタンスの母親です。そういう意味では、そんなに強烈な個性があるわけでもない普通の母親なんです。

映画の中でも照子のバックボーンなど特に説明はないので難しいのですが、桃子とのギクシャクした関係性を映画の中で漂わせたいから、桃子から見た照子というのを意識して演じました。

息子夫婦は離れに住んでいるから、桃子が照子の家のゴミ出しをしたりして手伝っていますよね。でも二人の間に微妙な距離が感じられて、そこが姑と嫁の関係として絶妙だと思いました。

風吹
嫁と姑の距離感はリアルに体験しているのでわかるんです。でも照子と私の違いは、うちには孫がいるところですね。やはり、孫が生まれると変わります。お嫁さんとの距離感が縮まるというか、感謝の気持ちがグッと強まりました。

では桃子と真守の間に子供が産まれていたら、照子と桃子の関係も変化が出たかもしれませんね。

風吹
変わったでしょうね。感謝の気持ちが強くなり、お嫁さんの存在がありがたいとより強く思うようになると思います。

歌手より俳優! 歌の仕事は向いていなかった

風吹さんのキャリアについてもお話を聞きたいのですが、俳優デビュー以来、現在に至るまで出演作がほとんど途切れていませんよね。すごいことだと思います。その継続するエネルギーの原動力はどこにあるのでしょうか?

風吹
映画、ドラマが好きだし、何より「撮影現場では必ず気づきがある」というのが大きいです。この仕事に関わっていくことで自分を成長させたいと思って続けています。あと客観的に自分を見ることができるのも大きいし、仕事をすることで社会と関わりを持って生きていけるので、俳優をしていて良かったと思いますね。

風吹さんのデビューはユニチカのマスコットガールでしたけど、そこから俳優の仕事に憧れや魅力を感じていたのでしょうか?

風吹
まったく考えていませんでした。デビューしたあと、歌手もやらせていただいていたのですが、歌の仕事は私じゃないような気がしていました。映像作品は好きだったので、俳優に興味があり、デビュー作『寺内貫太郎一家2』(1975年/TBS)との出会いが大きかったです。

成長させてくれた名作ドラマ
『寺内貫太郎一家2』

久世光彦監督、向田邦子さんの脚本の名作ドラマですね。

風吹
本当にいい現場だったんです。久世監督は「厳しい演出家」のイメージがあるかもしれないけど、そんなことなかったですよ。私が新人で、できないことがわかっているから優しく指導していただきました。

『寺内貫太郎一家2』は、お芝居の面白さを知った現場だったのですか?

風吹
あのドラマは、久世さんの演出、向田邦子さんの脚本の素晴らしさはもちろんなのですが、役者さんも魅力的だったんです。今でこそ、俳優だけでなく、アイドル、歌手、お笑い芸人など、エンターテインメント界で働く多様な人たちが映画やドラマに出演していますよね。でも当時は俳優以外の人が芝居の世界に入ってくることはあまりなかったんです。

でも『寺内貫太郎一家』は“動物園キャスト”と言われたほど、俳優を生業にしていない人もキャスティングされた画期的なドラマでした。

その頃の私は、そういうすごいドラマに出演している自覚はなかったけれど、現場でいろんなことを学び、それがジワジワと身についていった気がします。いい現場でしたし、ありがたかったです、本当に。

その経験が素晴らしかったからこそ、今に至るまで続いているんですね。

風吹
芸能界に入るまで、私はあまりテレビを見ていなかったので詳しくなかったんです。よくわからないまま、俳優の仕事をスタートさせたのですが、映画、ドラマなど映像作品は時代を映すじゃないですか。それが素敵だと思ったし、その時代の波を思い切り受けながら仕事をしてきたと感じています。

昭和、平成、令和という時代を俳優として駆け抜けた!

昭和、平成、そして令和と時代の波を受けてきて、風吹さんの目には映画、ドラマの世界の変化はどう映っていますか?

風吹
作家であり、脚本家の向田邦子さんが亡くなったとき、ドラマの世界はどうなってしまうんだろうと危惧していたのですが、杞憂に終わりましたね。ちゃんといいドラマは生まれてくるし、『火曜サスペンス劇場』などのサスペンスドラマの時代も来るし、新しい才能も次々と出てきました。俳優も素晴らしい才能の方達が次々と出てくる中、なんとか俳優として生き延びています。

映画もたくさん出られていますよね。

風吹
フィルムの時代からデジタルの時代への変化を肌で感じてきました。映画『愛に乱暴』はフィルムで撮影しているんですよ、今の時代に珍しいでしょう。以前は、フィルムが足りなくなって、フィルムの切れ端を繋いで撮影したりしていましたから。

すごいですね!

風吹
黒木和雄監督の『スリ』(2000年)という作品です。「フィルムが足りないから、このシーンは15秒で終わらせなければいけない!」という事態になったとき、フィルムの切れ端を繋いで撮影したんです。黒木監督は映画作りに人生を賭けているんだと思いました。

50代から、心と体が俳優の仕事にマッチしてきた

ご自身の出演作は、ご覧になりますか?

風吹
実はあまり見ていないんです。もっとこうすれば良かったとか考えて、後悔してしまうことが多いので。そもそも私、ずっと順風満帆ではなかったんです。生きていればいろいろありますから「セリフ覚えるだけでいっぱい、いっぱい!」なんて時代もありました。

そんな時代を経て、自分の心と環境とお仕事がうまく噛み合って動き出したと感じ始めたのが50代かな。今は、落ち着いた環境の中、お仕事を心底楽しんでやっています。

演じる喜びはなんでしょうか?

風吹
自分ではないキャラクターを作り上げる作業かしら。性格、外見、全てを整えて、キャラクターに血を通わせていく、役に入っていくのは楽しいですね。

ジャイロトニックで体力作りしています!

風吹さんは私生活でも山登りをされたり、旅行に行かれたり、すごく活発に活動していらっしゃいますが、これからやりたいことはありますか?

風吹
覚えたことや学習したことを活かしていきたいですね。例えば登山、もっといろんな山に登ってみたい。でも登山はエネルギーが必要だから体力作りもしないといけません。だから私、ジャイロトニック(※)を週1回必ずやっています。体の可動域を広くし、筋力をつけるトレーニングです。ちゃんと筋肉がつくんですよ。

※ヨガ、太極拳、ダンス、水泳の要素を取り入れたトレーニング

頼もしいです!

風吹
90代になっても筋肉はつくので、読者の皆さんも興味があったら体力作り、頑張ってください。

興味あることは掘り下げてみると人生が広がりますよ

旅行はいかがですか。行きたい場所はありますか?

風吹
今まではテーマを決めて旅をしていました。お茶をテーマに茶畑へ行ったり、受胎告知をテーマに教会巡りをしたり。でもそろそろテーマに縛られず、「綺麗な景色が見たい」とかシンプルな目的でもいいかなと思っています。美術館巡りもいいですね。

楽しそうです。キネヅカの読者は風吹さんと同年代の方もたくさんいるのですが、プライベートの時間の使い方に悩んでいる人が多いんです。そういう方にアドバイスをするとしたら、どういう言葉をかけますか?

風吹
あまり決めない方がいいんじゃないでしょうか。私はこれまで「こうなりたい」「将来はこうしよう」とか決めない人生を歩んできたんです。それがいいのかどうかわからないけど、ゆるーく決めるくらいでいいのかなと。

それで興味があることが見つかったら、掘り下げてみる。知らないことって、何歳になってもあるはずです。「世の中には知らないことがたくさんありますよ」とお伝えしたい。

そうですよね。

風吹
お仕事をされている方は、いろいろな刺激を外で得ていると思いますが、そうではない方が面白いことを見つけるためには、やっぱり外に出ることが大事だと思います。

それこそ映画『愛に乱暴』を観ていただき、それをきっかけに原作本を読んでみるのもいいじゃないですか。そうやってちょっとでも心が動かされたら、行動に移してみると人生を楽しむ手掛かりが見つかると思いますよ。

映画『愛に乱暴』

映画『愛に乱暴』ポスター

2024年8月30日より全国ロードショー

  • 監督:森ガキ侑大
  • 出演:江口のりこ、小泉孝太郎、馬場ふみか、水間ロン、青木柚、斉藤陽一郎/風吹ジュン
  • 映画『愛に乱暴』公式サイト

Ⓒ2013 吉田修一/新潮社 Ⓒ2024「愛に乱暴」製作委員会

関連キーワード

取材・文=斎藤 香

※掲載の内容は、記事公開時点のものです。情報に誤りがあればご報告ください。
この記事について報告する
この記事を家族・友だちに教える