定年後も働きたい!年金の減額を防ぐには?
転職者、再雇用者は要チェック!在職老齢年金
多くの会社で定年とされている60歳は、会社員にとって一つの区切りとなる年齢です。現在は60歳以降も仕事をすることが一般的となっており、60代の就職や転職も増えていますが、実際に働く場合には在職老齢年金について考えておく必要があります。
在職老齢年金とは、年金を受給しながら働く場合、厚生年金の受給月額、月収、直近1年間の標準賞与額を12で割った額の合計が基準額を超えると年金の受給額が減額されるという内容の制度です。
その基準額は、60歳以上65歳未満の場合は28万円、65歳以上の場合は47万円とされています。どの程度の額が減額されるかは、60歳以上65歳未満の場合は受け取っている年金の額や収入の額によって差がありますが、65歳以上の場合は決まっており、47万円を超えた分の半額が減給されます。
年金の減額を防ぎたいのであれば、収入を調整して基準額を超えないようにしながら働く必要があります。定年後、再雇用制度を利用してそのまま会社に残るにせよ、転職するにせよ給料がどの程度もらえるのかを事前に確認しておくのが良いでしょう。
なお、減額の対象になるのは厚生年金のみで、国民年金(基礎年金)は対象外です。年金の受給予定額はねんきん定期便やねんきんネットで調べることができます。
アルバイトやパートの仕事でも活躍できる!
厚生年金に加入しないで働くのも年金の減額を防ぐ有効な方法です。具体的には、社員数が5名未満の会社で働く、アルバイトやパートとして働き労働時間を正社員の4分の3以下にする、自営業やフリーランスとして働くなどです。
とくに正社員にこだわらないのであれば、希望に合わせてシフトが組めて勤務時間や収入の額を調整しやすいアルバイトやパートはおすすめの働き方です。
現在は男女問わず60代の未経験者でも、アルバイトやパートの仕事を得ることが可能です。若者とは違った活躍の仕方ができるシニア層を積極的に雇いたいと考えている企業も増えています。
活躍の場は様々ですが、例えば主婦の場合、チェーン展開している飲食店でマニュアル通りに料理を作る仕事では、家事を通して身に着けた段取り力を発揮することができます。
さらにシニア層には若い従業員よりも丁寧で心のこもったサービスができる人が多いので、接客の仕事もおすすめです。実際、ある程度高齢の従業員に接客されたほうが気持ちが和むというお客も多いようです。
人と接する仕事が苦手という場合は、ホテルの客室清掃スタッフのように一人で作業ができる仕事がおすすめです。清掃スタッフのように体を動かす仕事は、適度な運動ができ健康増進にも役立ちます。
介護関連の仕事も60代におすすめできる職種です。その手の仕事は体力勝負で激務というイメージがありますが、施設のフロントスタッフや送迎バスの運転手のように、体力に自信のない人でも務まる仕事がたくさんあります。このような職場であれば収入を調整し、年金の全額支給を受けつつ働くことが比較的容易です。
正社員として働き続けるメリット
ただし、一方で年金の減額を気にせず正社員としてバリバリ働くのも一つの選択肢です。確かに社会保険料が給料から天引きされたり、年金が減額されたりするのはデメリットといえますが、高額な給料が得られるのであれば年金額が減額されたとしてもトータルの収入は増える可能性があります。
また、厚生年金の加入年数が延びることで、将来受け取れる年金額が増えるというメリットもあります。どのような老後生活を送りたいか、何を目的に仕事をするかによって働き方を選択するのが良いでしょう。
最新更新日 2018.06.18