月々の携帯料金が半額以下に!? 格安スマホで通信費節約術
通信料を抑えたい?
できれば安く抑えたいけど、なかなか妥協することができないスマホ。けれども、家計を圧迫する膨大な月々の通信料に嫌気が差す方は多いのではないでしょうか?
普段スマホを使い倒しているわけではないのなら、最近よく見かける「格安スマホ」「格安SIM」を利用する方がお得になるかもしれません。今回は格安スマホに乗り換えるための手順を分かりやすく説明します。
格安スマホへの乗り換えをするにあたって、「SIMフリー」というキーワードについて、簡単に説明しておきましょう。
月々の通信料が高くてお困りの皆さんは、ドコモ・au・ソフトバンクのいずれかの大手キャリアが販売しているスマホをお持ちのことかと思います。スマホにはSIMという小さなカードが入っていて、SIMを挿入することでインターネットや電話が利用できるようになります。
今までですと、各キャリアの端末にはロックが掛けられていて、他の会社の端末にSIMを挿入しても認識されず使うことができませんでした。しかし最近では、こうしたロックがない端末と格安のSIMを販売することが認められたため、その会社の数は急増しているのです。
今よりも月々の通信料が抑えられる可能性がある理由は、通信容量に制限があったり通信速度が落ちたりする可能性があるからです。もし、このような制約があっても「月々の料金を抑えたい」という方は、次の格安スマホに変更する手順をご覧下さい。
格安スマホに変える手順
格安スマホに乗り換える手順はこのようになっています。
- 格安SIMはどの回線のものを使うか決める
- 利用する端末を決める
- プランを決め、格安SIMを申し込む
- セットアップなどを行い、利用開始!
手順1 格安SIMの回線を決める
Y!mobileや楽天モバイル、mineoといった会社の名前を聞いたことがあるでしょうか?このような会社は、ドコモ・au・ソフトバンクの各キャリアから回線の一部を借りて、自社では回線を所有しないことで利用者に格安でサービスを提供することが可能になりました。このような事業者のことを、MVNO(Mobile Virtuak Netwok Operator=仮想移動体通信事業者)と言います。
手始めとして、数多くあるMVNO業者からどの会社を利用するかを選ぶことになります。ソフトバンク回線のMVNOはイマイチということがあり、ドコモ・au回線を利用しているMVNOをおすすめしています。
MVNO業者にはそれぞれ特徴があるため、「あまり使わないのでとにかく安く抑えたい」「速度制限を気にしたくない」「電話をよく使う」といったみなさんのスマホの使い方にあったMVNO業者を探してみましょう。
手順2 利用する端末を決める
端末はSIMフリーのものである必要があります。SIMフリーのスマホは、MVNO業者がSIMカードとセットで提供しているものや、Amazon・家電量販店で販売しているもの、販売されている中古のスマホでも何でも構いません。
お好きなものを購入してよいのですが、安すぎるスマホは性能等で劣る可能性があるためよく確認してから購入しましょう。新規購入する際は、分割払いにすると割高になることがあるので、できるだけ一括払いを選択することをおすすめします。
もしくは、新規購入をせずに今お使いのスマホをSIMロック解除することでそのまま使うこともできます。これは端末によってできるものとできないものがあるので、確認をしてみましょう。
手順3 プランを決め、格安SIMを申し込む
手順1で決めた回線を利用するMVNO事業者の中から、利用したい格安SIMを選び、プランを決めます。データ通信しかできないSIMや、音声通話もデータ通信もできるSIM、通信容量や速度がいいプランなどがあるので、ご自分にあったプランを選びましょう。
SIMには、標準SIM・micro SIM・nano SIMの3種類の大きさがあり、端末によって対応する大きさが異なりますので、よく調べてみましょう。
手順4 セットアップなどを行い、利用開始!
格安SIMと端末をセットで申し込んだ場合、既に設定が完了した状態で自宅へ届くためすぐに使えるようになります。
いまお使いのスマホをMNPする(今までと同じ電話番号を使う)場合、回線の切り替え手続を行う必要があります。また初期設定として、APN設定という作業が必要です。これらの設定は、格安SIMと端末をセットで購入した場合は不要です。
格安スマホに乗り換える まとめ
格安スマホへの乗り換え手順はお分かりいただけたでしょうか。あまりヘビーにスマホを使わないという方でしたら、格安スマホはお得に利用できると思いますので、ぜひ見直してみてください。
一方、通話をよくする方であれば、各キャリアのほうが通話料を安くおさえる充実したプランがある傾向にあります。また、格安スマホにするとキャリアメール(@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jpなど)を使えなくなるということや、中にはテザリングができない端末もあるため、その点は注意が必要です。
携帯電話からスマホに乗り換えたい、と考えている方も格安スマホを検討してみてはいかがでしょうか。
最新更新日 2017.12.26